
災害用携帯トイレ

概要:
災害時や緊急時に役立つ携帯トイレです。1箱100枚入りと200枚入りがあります。
特徴:
- 処理袋はポリエチレン樹脂製で不透水性です。(乳白または青色)
- 既設の洋式便器や川崎市で備蓄している簡易トイレ組立式に簡単に取り付けられます。
- 処理袋の内底部には、吸水性樹脂ポリマーを含む凝固シートが接着されており、水分を素早く吸収して凝固します。
- 凝固シート1枚で、水800mLを約2分で凝固安定させることが可能です。
- 使用後は、処理袋の口を紐で縛るなどして密閉することで、内容物の漏れを防ぎます。
- 処理袋には、使用方法や使用後の処理に関する注意事項・使用例が、日本語、英語、中国語、韓国語の4か国語で印刷されています。
- 梱包材である段ボール箱の側面に、納入年度、梱包枚数、および「災害対策用の携帯トイレ(汚物処理袋)」であることが明記されています。
- 段ボールはダブルカートン仕様です。
- 使用期限は納入年度から7年です。
- 焼却処分が可能で、焼却時に有害物質を出しにくい材質を使用しています。
仕様:
- 製品名: ETPB便袋
- 処理袋の材質: ポリエチレン
- 凝固シートの材質: 水溶性パルプ、高吸収性樹脂ポリマー、抗菌ポリマー
- 便袋の寸法: 幅650mm × 長さ550mm × 厚さ0.03mm
- 梱包寸法:
- 100枚1箱: 幅約330mm × 奥行約240mm × 高さ約300mm
- 200枚1箱: 幅約480mm × 奥行約330mm × 高さ約300mm


※仕様は予告なく変更される場合がございます。ご了承ください。